top of page
検索
winds
2024年4月6日読了時間: 1分
令和5年度最後の活動
3月24日、令和5年度最後の活動を浜川競技場で行いました。 スタンドでは、令和6年度継続者に対する説明会を行い、改めてWindsの方針を説明しました。 グランドでは、方針どおりに、能力、成長に応じた指導を行いました。
winds
2024年3月24日読了時間: 1分
北関東トライアル〜卒業生の活躍〜
3月20日、栃木県のカンセキスタジアムで、群馬県、埼玉県、栃木県、茨城県の中学生の大会「北関東トライアル」が開催され、多くのWinds卒業生が県代表として参加しました。 その中でも、小学校6年の時に、コンバインドAで全国小学生交流大会に出場した正田蒼一郎選手(塚沢中2年)が...
winds
2024年3月24日読了時間: 1分
成長を感じたコントロールテスト
3月17日、浜川競技場において、コントロールテストを開催しました。 今年度、最後ということもあり、 ☆待機時間に、騒がしい選手はいなく、 ☆スターティングブロックを速やかにセットし、行動が早くなり、 ☆長距離走で、積極的にレース展開する選手が増え、...
winds
2024年3月24日読了時間: 1分
はるな梅マラソン〜スタッフの活躍〜
3月10日、はるな梅マラソンに、スタッフが大会運営と選手として活躍しました。 大会に参加したスタッフは、群女短大付属高校(現健大高崎)時代に、インターハイ3000m、本県代表として東日本女子駅伝、全国都道府県対抗女子駅伝に出場した選手です。...
winds
2024年3月20日読了時間: 1分
ライスカップ駅伝〜駅伝教室の活動〜
3月2日、Windsの高学年から多くの選手が参加している駅伝教室が、チームを組んでライスカップ駅伝に参戦しました。 駅伝教室は、勝ちにこだわらず、活動を通じて仲間を作って、仲間とともに長距離走や駅伝の楽しさに触れる場となっています。...
winds
2024年3月20日読了時間: 1分
小雨の中での活動
2月25日、小雨の中でも、低学年は雨天練習場で、そのほかは、元気よく活動しました。 活動にOBOGで、 インターハイ4×400mR準優勝の三留伊織君 全日本中学、日本ジュニア出場の桜井凪人君 インターハイ400mハードル出場の山口萌乃さん が参加してくれました。...
winds
2024年3月20日読了時間: 1分
今年で最後のジュニアロード
2月11日、第33回ぐんまマラソン・ジュニアロードレース大会に、長距離にも積極的に取り組む選手達が参加しました。 この大会は、スタッフ達が中学生、高校生の時からありましたが、今年で最後ということで、残念です。
winds
2024年2月4日読了時間: 1分
風花舞う中
1月13日の活動は、途中から雲行きが怪しくなり、風花が舞うなど、とても肌寒い活動日でした。 選手達は、Winds特有の多種多様な動きづくりで、身体を温め、体温を持続させるように活動しましたが、保護者はスタンドから、子供の活動を見守り、厳しい寒さを感じたことと思います。...
winds
2024年2月4日読了時間: 2分
低学年の指導に「ACP」
1月13日(土)、日本スポーツ協会主催の『アクティブ・チャイルド・プログラム研修会~子どもの心と体を育む楽しい遊びとその指導法~』(以下ACP)がALSOKぐんま総合スポーツセンターぐんま武道館で開催され、当クラブで主に低学年を指導している女性スタッフ4名が参加しました。...
winds
2023年12月26日読了時間: 1分
今年、最後の活動
12月24日クリスマスイブ、今年、最後の活動を浜川競技場で行いました。 波多野会長の挨拶の後、成田委員長から全国高校駅伝に出場する卒業生の話をしてから、練習を開始しました。 活動は、いつもどおり、多くの動きを取り入れ、楽しく上達させるもので、またA,Bチームには、この活動の...
winds
2023年12月26日読了時間: 2分
卒業生の活躍〜襷の青春〜
今年の高校駅伝は、 10月29日に群馬県高校駅伝 11月18日に関東高校駅伝 12月24日に全国高校駅伝 が開催され、Windsの卒業生達が頑張りました。 男子では、農大ニ高2年岩瀬駿介選手が、県大会で優勝のゴールテープを切り、次の関東と全国ではロング区間の4区を走りました...
winds
2023年12月25日読了時間: 1分
正しい陸上競技セミナー
11月25、26日、高崎健康福祉大学グランドにおいて、群馬陸上競技協会主催の「正しい陸上競技セミナー」にスタッフが参加しました。 講師は、アメリカで指導し、短距離、跳躍、ハードル、中長距離、マラソンでメダリスト輩出などの輝かしい指導実績を有する岡本英司コーチで、非常に内容が...
winds
2023年12月24日読了時間: 1分
県民スポーツ大会
11月5日、伊勢崎で行われた県民スポーツ大会陸上競技の部の小学生リレーに、5,6年生から選抜した選手が出場しました。 結果はどうあれ、恒例行事になりつつある大会終了後のお昼ご飯や遊園地など、選手にとって楽しいイベントになってきた感じがします。...
winds
2023年12月23日読了時間: 1分
高崎市秋季小中記録会
11月3日、浜川競技場において開催された高崎市秋季小中記録会に多くの選手が参加しました。 この大会は、昨年から中学校の先生方の協力で始まり、とても出場しやすく、いろいろな種目に参加できる大会です。 自己ベストがたくさん出て、喜ぶ姿が多く見れました。
winds
2023年12月23日読了時間: 1分
卒業生の活躍〜競歩で全国出場〜
10月20日、U18日本陸上競技選手権大会の3000m競歩に、Winds卒業生で健大高崎高校の藍原莉麻菜選手が出場しました。 藍原選手は、長距離走のフォーム修正を目的に競歩を始めましたが、その競歩で高校総体では、北関東大会に出場し、今回はU18の全国大会で歩くことができまし...
winds
2023年10月18日読了時間: 1分
雨天決行!
10月15日、浜川競技場において、高崎市陸上競技協会小学生記録会を開催しました。 あいにくの空模様の中、スタッフが工夫をして、テントを立てたり、タイムテーブルを変更するなどして、記録会を決行しました。 手伝いに来てくれたOBOGの力も借り、記録会は無事、終了することができま...
winds
2023年10月18日読了時間: 1分
秋の大会
9月18日に正田醤油スタジアム群馬で開催されたみんなで走ろう、9月23日に浜川競技場で開催された高崎市民スポーツ大会に参加しました。 秋晴れの中でのこの2大会は、表彰のある大会で、ここでの表彰を狙っての活動はしていませんが、表彰を手にした選手の笑顔が印象的な大会でした。
winds
2023年9月13日読了時間: 1分
全中陸上〜卒業生師弟の快挙〜
8月22日から25日までの間、愛媛県総合運動公園陸上競技場において開催された全日本中学校陸上競技選手権大会に高崎Winds卒業生の高松中2年津村佳奈選手が、走幅跳に出場しました。 顧問も高崎Winds卒業生で、津村選手と同じく、走幅跳で活躍した木村ひかり先生で、高校時に走幅...
winds
2023年9月13日読了時間: 1分
関東中学陸上in茨城
8月7日、8日の2日間、水戸信用金庫スタジアムにおいて開催された関東中学陸上競技大会に高崎Winds卒業生が7人参加しました。 その中、3人の3年生、 男子四種競技 大澤一歩暉(群馬南) 男子110mH 戸塚涼真(塚沢) 女子110mH ...
winds
2023年8月25日読了時間: 1分
翔び立て若き翼 北海道総体2023
今年のインターハイには、Winds卒業生から3人の選手が出場しました。 まず、新島学園3年の川田夏鳴選手は、400mハードルとマイルリレーに出場しました。小学生の時から、ハードルが上手で、細い身体ながら接地が力強い選手でした。リレーでは3走を走っていましたが、全国大会目前で...
bottom of page